滴露庵・晝間仙玄茶道教室
和の心を楽しみませんか!短期体験コースあり・見学随時受付
●いざというときの為に茶会の心得を身につけたい方
●日本の文化・四季の味わい・茶の精神をご案内いたします。
●お子様に落ち着きや礼儀作法を身につけたい方
※ご相談に応じます。
 お気軽にご連絡下さい。
| 滴露庵・晝間仙玄茶道教室:DATA | |
| 所在地 | 〒230-0073 神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目1-16 | 
| TEL | 045-571-7850 | 
| FAX | 045-571-7853 | 
| URL | http://www.gallery-yuu.com | 
| お取り扱い業種 | 着付け、着付教室、茶道教室 | 
| 営業時間など | |
| 駐車場 | 有 | 
| アクセス | (最寄駅) ○JR線・鶴見駅・西口出口臨港バス10分(綱島・新川崎・新横浜・駒岡車庫行) ○東横線・綱島駅臨港バス15分(鶴見駅西口行・みずほ銀行裏) ○横浜線・新横浜駅臨港バス15分(鶴見駅西口行) (バス) ○臨港バス 獅子ケ谷停留所・徒歩2分 (その他) 横須賀線/新川崎駅より臨港バス15分(鶴見駅西口行) | 
| お役立ち情報 | ■滴露庵晝間仙玄茶道教室 ◆簡単にご自宅でお点前を ◆美味しいお抹茶を楽しみたい方 ◆親切丁寧にご指導いたします ■着付け教室 ◆着物をもっと気楽に簡単に着こなしてみませんか ◆着物はもう一人の自分やいつもの日ではない素敵な一日を教えてくれます ■茶道具・古道具・古美術・韓国陶磁器の店 ◆茶道具・古道具の陶磁器や漆器の独特な色や模様はひとつとして 同じ物がなくこれらの逸品をお求めやすいお値段でご紹介可 | 
滴露庵・晝間仙玄茶道教室の地図
[map:神奈川県横浜市鶴見区獅子ケ谷2丁目1-16]
着付け/滴露庵・晝間仙玄茶道教室の詳しい情報です!
■滴露庵晝間仙玄茶道教室■
 ●もてなしの心を暮らしの中に取り入れてみませんか
 ●いざという時の為に茶会の心得を身につけたい方!
 ●簡単にご自宅でお点前を楽しみたい方!
 ●美味しいお抹茶を楽しみたい方!
 ●お茶事というものを体験したい方!
 ●お子様におちつきや礼儀作法を身につけたい方!
 ●ご自宅にある茶道具を使ってみたい方!
 (道具の扱い方、修繕もご案内致します。)
 ●お一人でも、グループでもいかがですか。
 ●日本の文化、四季の味わい、茶の精神をご案内致します。
 ●サークル活動等のお手伝いも致します。
 ●出張教室も致します。
 ●ご相談に応じます。お気軽にご連絡下さい。
□お稽古日□
 毎週水曜日・午後6時~
 毎週木曜日・午前10時~
 見学随時・時間・曜日についてはご相談に応じます。
□お稽古料□
 大人・月3回・1万円 月2回・7千円 月1回・4千円
 小学生まで・月2回・6千円
 小学生まで親子・月2回・6千円
□略歴□
 ※大日本茶道学会正教授
 ※横浜市鶴見区茶華道協会理事
 ※藤嶺学園藤沢中・高等学校茶道科教員
■着付教室■
 ◆着物をもっと気楽に簡単に着こなしてみませんか
 ◆着物はもう一人の自分やいつもの日ではない素敵な一日を教えてくれます
 ◆着物で一日楽しんでみてはいかがですか
 ◆着物の楽しみ方をご指導いたします(※お稽古用の着物・帯お貸し出来ます)
 ◆着物を気楽に簡単に着こなしてみませんか
 ◆箪笥の中の母のぬくもりを着てみませんか
 ◆TPOに応じた着方、コーディネートと簡単な帯の結び方をお教えします。
 ◆ちょっと楽しくショッピングや芝居見物に着物でお出かけはいかがですか
 ◆夏は浴衣を楽しみませんか
 ◆着物で和の心を楽しんでください
□お稽古日□
 毎週火曜日・土曜日・日曜日・午前10時~
 見学随時・時間・曜日についてはご相談に応じます
□お稽古料□
 1回 2000円 (2時間)
■ギャラリー遊■
 茶道具・古道具・古美術・韓国陶磁器の店
□営業品目□
 伝統工芸品 新潟県村上木彫堆朱・富山県高岡銅器・江戸切子専門店
 鳩居堂(お線香・お香・文房具)・お抹茶・無農薬茶・ウコン
 ◆お稽古用茶道具からお茶会道具までご相談に応じます。
 ◆営業時間外のご来店やご自宅でのお品選びも承ります
 ◆茶道具・古道具買取いたします
 ◆お釜・茶道具の修理修繕承ります
 ◆茶入・茶碗・箱物・その他の袋物承ります
 ◆地方発送も承ります
■フリールーム(貸室)ギャラリー遊2階■
 カルチャー教室や会合などで用途に合わせて自由に使えるスペースです。
 ◆料金は3時間2000円(コーヒーサービス)
 ◆定員は15名 テーブル6台ホワイトボード有り
 ◆日曜日・祝日もお貸しいたします
 ◆展示会・作品展も出来ます
 ◆簡単な飲食も出来ます
 ◆駐車場完備
 住所 横浜市鶴見区北寺尾7-19-48
 電話 045-585-1111
 営業時間 午前11時~午後4時
 定休日 日曜・祝日・金曜日
※表示の価格などはあくまでも当サイトで調査した時点のものですので、掲載日から時間がたっている場合は、変わっているものがあることをご了承下さい。詳細は各業者様にお問い合わせ下さい。



コメントする